-
【Tシャツ】「NO 落語、NO 人生。」☆落語グッズ
¥2,000
落語協会謝楽祭2023にて販売しましたTシャツです。 落語好きの方も、落語初心者の方も、どちらにも刺さる「NO 落語、NO 人生。」のロゴをあしらった商品です。 Tシャツの生地は黒のみですが、ロゴの色がグレーと水色の二種類あります。サイズも揃えておりますのでこの機会にぜひ。数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。 ※写真はサイズXLです サイズ表 S 身丈 66 身巾 49 肩巾 44 袖丈 19 M 身丈 70 身巾 52 肩巾 47 袖丈 20 L 身丈 74 身巾 55 肩巾 50 袖丈 22 XL 身丈 78 身巾 58 肩巾 53 袖丈 24
MORE -
寿 真打昇進三点セット「扇子・手拭い・口上書」 ☆落語グッズ
30%OFF ¥3,500
30%OFF
落語家が真打昇進と同時に拵える三つのおめでたいアイテムです。 【扇子】 落語家の商売道具、お馴染みの扇子です。紙は越前和紙、文字の色を紺色にしたり、こだわった逸品です。名前の上には一門の紋である「中陰花菱」をあしらっております。 【手拭い】 イラストレーター山田全自動さんの「はな平オリジナルイラスト」をあしらった素敵な手拭いです。この3点セットの手拭いは、地が白色で柄が青になっています。3点セットのみにはいっている手拭いです。バラ売りもございます。 【口上書】 落語家が真打に昇進する際にご贔屓の方にお配りする挨拶状のようなものです。師匠林家正蔵の口上と、その他お二方からありがたいお言葉を頂戴しました。
MORE -
『山田全自動と林家はな平の落語あるある』(サイン入り) ☆落語グッズ
¥1,540
林家はな平の長年の夢が実現しました。落語の本を出版しました。コロナ禍になって、落語を多角的に見つめてきたはな平が「落語あるある」という切り口で挑みました。お馴染みの山田全自動さんのお力を借りまして、文を林家はな平、絵を山田全自動さんが担当し、書き上げました。この機会にどうぞお買い求めくださいませ。 Amazonでのご購入と違い送料がかかるため、販売特典として林家はな平のサイン入りとなっております。サインが必要ない方は購入の際に、備考欄にお書きください。 【内容紹介】 古典落語の演目をコミカライズした『山田全自動の落語でござる』もスマッシュヒットさせた山田全自動と、今年春に真打昇進となった若手実力派の落語家・林家はな平がタッグを組んだ落語本企画です。 本書では、現役落語家の視点から生まれる、思わずクスリと笑えるような落語にまつわる「あるあるネタ」を山田全自動によるイラストでユニークに表現。さらには、落語家の生態、落語界のしきたり、落語家という職業や裏事情にフォーカスしたコラムなども充実。 【構成】 ●イントロ漫画 ●第1部 落語家編 落語家の生態/出番前/高座で ●第2部 寄席・落語会編 寄席・落語会/噺(演目)あるある/お客あるある/こう思ったらきっと落語好き ●コラム 落語家とは/前座の一日/高座に上がるまで/落語家の着物事情 ……etc.出版社 : 辰巳出版 (2022/3/24) 発売日 : 2022/3/24 言語 : 日本語 単行本(ソフトカバー) : 128ページ ISBN-10 : 4777828816 ISBN-13 : 978-4777828814 寸法 : 12.8 x 1.2 x 18.8 cm
MORE -
七福神ポーチ ☆落語グッズ
50%OFF ¥500
50%OFF
真打昇進を記念して作ったオリジナルポーチです。 イラストレーターの山田全自動さんに描いていただいた後ろ幕の絵をあしらった素敵なポーチです。 A4サイズのものがたくさん入ります。片側がクリヤーになっているので、中も見えます。 ジップ付きで、使用用途は広がります。 ・サイズ 横:32.5cm 縦:24.5cm マチ:約3〜5cm ・色 紺色
MORE -
林家はな平の扇子 ☆落語グッズ
30%OFF ¥2,100
30%OFF
落語家は真打に昇進すると三つのアイテムを拵えます。中でも一番落語と直結するアイテムがこの扇子です。 紙は越前和紙を使い、竹の薄さにもこだわった、世界に一つだけの扇子です。 柄はワンポイントのみ、林家はな平の名前と中陰花菱の紋が入っているだけです。 長く愛用することで扇子の色に渋味が増してきます。 本数限定ですのでお早めにお買い求めください。
MORE -
林家はな平の手拭い 白色 ☆落語グッズ
¥1,000
真打昇進に伴い作成した手拭いです。 『落語あるある』の中に出てくるはな平のいろいろな姿と、落語にまつわる小道具があしらってあります。 白地に紺色の柄になっています。 山田全自動さんのイラストがひたすら可愛いオリジナル手拭いです。 ※真打昇進三点セットに入っている手拭いと同色です。
MORE -
堪忍袋 エコバッグ ブルー ☆落語グッズ
¥1,000
古典落語のネタ「堪忍袋」を前面にあしらったエコバッグの青です。 このエコバッグは、小さく畳めます。 レジ袋の有料化が進み、スーパーのお買い物にエコバッグは欠かせませんよね。 汚れにも強いポリエステル素材。レジ袋の45号ぐらいのサイズで2リットルのペットボトルが3本余裕で入る収納力です。買い占め注意です。破れると大変です。 サイズ 使用時/約W390×H560mm 収納時/約W95×H120×D46mm
MORE -
堪忍袋 エコバッグ ブラック ☆落語グッズ
¥1,000
古典落語のネタ「堪忍袋」を前面にあしらったエコバッグの黒です。 このエコバッグは、小さく畳めます。 レジ袋の有料化が進み、スーパーのお買い物にエコバッグは欠かせませんよね。 汚れにも強いポリエステル素材。レジ袋の45号ぐらいのサイズで2リットルのペットボトルが3本余裕で入る収納力です。買い占め注意です。破れると大変です。 サイズ 使用時/約W390×H560mm 収納時/約W95×H120×D46mm
MORE -
崇徳院 ☆落語音源
¥500
古典落語の名作「崇徳院」です。 「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に あはむとぞ思ふ」 どこかで一度は聞いたことがある歌だと思います。 若旦那の恋の相手を探すことになった熊五郎。果たしてその運命はいかに。 この噺は、落ちが少し違和感というか、あっさりしすぎていたのでニュアンスを変えてやりました。その落ちも含めて、楽しい仕上がりになっています。どうぞお聞きください。
MORE -
小間物屋政談 ☆落語音源
¥500
この噺は講談ネタの「万両婿」を落語にしたものです。落語にはあまりないストーリです。いわゆる大岡裁きが炸裂する痛快なお噺です。コロナ騒ぎが起き始めた頃です。なのでそんな枕も入ってます。ごゆるりとお楽しみください。 2020年2月22日「はな平のワンマン〜林家はな平落語の会22〜」 大田区民ホールアプリコ小ホールにて 収録時間:38:09
MORE -
景清 ☆落語音源
¥500
私の師匠正蔵の十八番です。師匠のを聴いてどうしてもやりたかった噺を独演会20回目にしてやりました。目の見えない人の噺はいくつかありますが、そんな中でも陽気な噺です。これは音だけでもよく楽しめるネタかもしれません。 2019年6月23日「はな平のワンマン〜林家はな平落語の会20〜」 本所地域プラザBIGSHIPにて 収録時間:29:12
MORE -
茶の湯 ☆落語音源
¥500
自分のこだわりを話し出すと止まらないですね。枕が非常に長くなっています。茶の湯という噺はこだわりの強い人が出てきます。人間、道楽の一つや二つはあったほうが、楽しく生きていけますね。そんなこだわりの一席をどうぞ。 2019年10月14日「はな平のワンマン〜林家はな平落語の会21〜」 大田区民ホールアプリコ小ホールにて
MORE